生まれつき歯が黄色い/黄ばみの原因と治療方法を解説

ホワイトニング専門歯科「ホワイトニング東京」院長の富岡です。歯が黄色い場合、ケア不足や加齢が原因ではなく、生まれつき黄色い歯だという場合があります。
歯が黄色い原因が“生まれつき”である場合、通常の黄ばみと同様の治療を行っても、十分な効果が得られない事があります。
今回は、生まれつき歯が黄色い場合の、原因とその治療方法について詳しく解説していきたいと思います。

※当院は、1回の通院で歯を白くする最新のホワイトニング「Zoomホワイトスピード」を導入しているホワイトニング専門歯科です。記事内でも詳しく解説しますが、歯の黄ばみの種類によっては、ホワイトニングで改善される可能性があります。歯の色が気になる方は記事と合わせて当院サイトもご覧ください

画像1生まれつき歯が黄色い/黄ばみの原因と治療方法を解説

1.生まれつき歯が黄色い/黄ばみの原因とは

(1)テトラサイクリン歯

テトラサイクリン歯とは、永久歯が顎の中で形成される時期である出生直後から8歳頃までに、テトラサイクリン系の抗生物質を多量に投与された場合に起こります。抗生物質の成分が、歯の成分と反応し変色が起こります。歯の色は、黄色・オレンジ色・グレー色などで、左右対称に縞模様が見られる事が多いです。
テトラサイクリン系の抗生物質は、かつてはマイコプラズマ肺炎や、百日咳の特効薬として用いられていましたが、耐性菌ができやすい事や、歯に変色を生じる事が認められたため、現在ではほとんど使われなくなっています。テトラサイクリン歯は、昭和40年代に生まれた世代に最もよく見られます。

(2)エナメル質形成不全

エナメル質形成不全とは、歯の表面のエナメル質が正常に形成されていないものです。乳歯にも永久歯にも見られる症状です。程度は様々ですが、軽度のエナメル質形成不全では、歯が黄色や茶色、濃い白色に変色している事が特徴です。重度になると、変色の他に、歯が欠けている・でこぼこしている・象牙質が露出しているなどの症状が見られます。

エナメル質形成不全になる原因は様々です。永久歯のエナメル質形成不全で考えられる原因には、次のものが挙げられます。

  • 発疹性の病気、熱性の病気
    生後1歳頃、発疹性の病気や熱性の病気にかかると、エナメル質の元となる細胞が影響を受ける事があります。
  • 乳歯の外傷、虫歯
    乳歯の時に、歯をぶつけるなどして歯の根を折ってしまった場合や、ひどい虫歯で神経が死んでしまうと、乳歯の下にある永久歯の成長に影響を与え、エナメル質形成不全になる事があります。
  • その他
    歯が顎の中で形成される時期に栄養失調になってしまうと、エナメル質形成不全になる事があります。また、ごく稀ですが、遺伝が原因になる事もあります。この場合、乳歯から永久歯、すべての歯がエナメル質形成不全になります。

(3)体質によるもの

もともと日本人は欧米人に比べて、少し黄色みがかった歯をしています。黄色人種である日本人は、エナメル質が薄く、象牙質の黄色が透けやすいので、黄色く見えやすいのです。このため、白いものと比較すると、歯がすごく黄ばんで見える事もあります。

歯の黄ばみの原因は、当院のインスタグラムでも解説しています。

2.治療方法

では、生まれつき歯が黄色い場合、白くするためには、どのような治療があるのでしょうか。代表的な治療方法を黄ばみの原因別に挙げていきたいと思います。

(1)テトラサイクリン歯の場合

a. ホワイトニング

通常の歯に比べて、ホワイトニング効果が現れにくい場合があります。効果の現れ方は、変色の程度によるので、個人差があります。変色の程度が比較的軽い場合には、歯科医院で行うオフィスホワイトニングで標準的な色に近づける事も可能です。ただし白くなっても、短期間で後戻りしやすいため、継続的なメンテナンスが必要になります。

オフィスホワイトニングで効果が現れにくい場合には、ホームホワイトニングを使うと効果が出る事があります。ホームホワイトニングは、一度マウスピースを作ってしまえば、ホワイトニングジェルを追加購入する事ができます。色の後戻りを防ぐためのメンテナンスとして、継続的に使用できるので経済的です。

当院では、ホワイトニング後のアフターケアに、自宅でできる「ホームホワイトニング」を用意しています。歯の黄ばみが気になる方は、一度で高い効果を発揮する「オフィスホワイトニングと、自宅で継続的にケアできる「ホームホワイトニングをあわせて提供できる当院にお気軽にご相談ください。

b. セラミック

セラミックは陶器でできた白く透明感がある審美歯科材料です。セラミックを使った治療で、本物の歯と見分けがつかないような自然な美しい歯を手に入れる事ができます。
歯を白くしたい場合には、歯の表面だけに貼付けるタイプの「ラミネートベニア」か、歯に被せるタイプの「クラウン」を使います。

a. ラミネートベニア

ラミネートベニアとは、歯の表面を薄く1層削り、セラミックのシェルをつける方法です。付け爪のようなものを表面につけるのをイメージするとわかりやすいと思います。歯を削る量が少なく負担が少ないですが、歯ぎしりや食いしばりが強いと割れたり欠けたりする事があります。そのため、噛み合わせや歯並びによっては、ラミネートベニアが適用できない事があります。

b. クラウン

クラウン(歯の被せ物)を利用すれば、ラミネートベニアが適応できないケースでも、白い歯を入れる事ができます。ただし、クラウンの場合には、歯を全体的にぐるりと削る必要があります。
審美的におすすめなのは、金属を全く使用していないオールセラミッククラウンです。

画像2生まれつき歯が黄色い/黄ばみの原因と治療方法を解説

(2)エナメル質形成不全の場合

エナメル質形成不全で歯を白くしたい場合、セラミック治療により歯を白くする事が可能です。ホワイトニングは、非適応となる事がありますので、注意が必要です。

a. セラミック

エナメル質形成不全で歯を白くしたい場合も、テトラサイクリン歯の場合と同様、「ラミネートベニア」「オールセラミッククラウン」を入れるセラミック治療が効果的です。
エナメル質形成不全の影響で、歯の色だけでなく、歯の表面に凹凸があったり、穴があいたり、欠けたりしている場合には、「ラミネートベニア」ではなく「オールセラミッククラウン」の方が、審美的にも強度的にもおすすめです。

b. ホワイトニング

エナメル質形成不全が軽度の場合には、十分な注意の元、ホワイトニングが可能です。重度の場合には、歯に痛みが出る可能性が高いので施術できません。

軽度のエナメル質形成不全によく見られる症状で、「ホワイトスポット」というものがあります。歯の表面の一部が、他に比べて濃い白い色をしている状態です。ホワイトスポット自体は、白い色ですが、歯の表面がまだらに見えるので、周囲の歯の黄ばみが目立ち、美しく見えません。ホワイトニングにより、周囲の色をホワイトスポットの色に近づけることができ、ホワイトスポットの色を周囲に馴染ませ目立たなくする事ができる場合があります。ただし、完全に一致させる事は難しく、一時的にホワイトスポットが余計に目立ってしまう事もあります。

(3)体質によるものの場合

歯科医院で行う「オフィスホワイトニング」、自宅でマウスピースを装着して行う「ホームホワイトニング」で、歯を白くする事ができます。
体質によるものの場合、エナメル質が薄く、象牙質の黄色が透けて黄色く見えている事も多いので、日頃からエナメル質のケアを行い、エナメル質できるだけ擦り減らさないように、丈夫に長く保つ事が大切です。次の「黄ばみを悪化させないためにできること」で少し詳しく説明したいと思います。

歯の黄ばみの治療方法については、インスタグラムでも解説しています!

3.黄ばみを悪化させないためにできること

歯の黄ばみを悪化させないためには、エナメル質のケアが大切です。エナメル質をいかにきれいに保つか、またエナメル質をできるだけ擦り減らさずに使う事ができるかが重要です。

(1)定期的に表面のクリーニング

自分だけのケアでは、どうしても磨き残しができてしまいます。また、着色が長期間付着したままになると、エナメル質に色が浸透してきてしまいます。定期的に歯科医院で、歯の表面のクリーニング「PMTC」を受けるようにしましょう。

(2)エナメル質の擦り減りを減らす

エナメル質が擦り減っていくと、下の象牙質の色が表面に見えてきて、歯が黄色く見えるようになってきます。加齢によって多少の擦り減りはあるものですが、出来る限り擦り減らないように、虫歯や歯周病の治療をきちんと行い、噛み合わせのバランスを良くしておきましょう。
不適切な歯磨き方法も、エナメル質を擦り減らします。強い力で磨いたり、研磨剤が入った歯磨き粉を付けすぎていると、擦り減りの原因になります。正しい歯磨き方法で磨けるよう、歯科医院でブラッシング指導を受けるのがおすすめです。

画像3生まれつき歯が黄色い/黄ばみの原因と治療方法を解説

(3)エナメル質の再石灰化を心がけ、エナメル質を丈夫に保つ

エナメル質を丈夫に保つためには、フッ素の利用が効果的です。歯磨き粉等に含まれているので、日頃から利用すると良いでしょう。
フッ素は、歯の再石灰化を促進させ、歯の表面を酸に溶けにくい丈夫な歯質に修復します。

4.まとめ

いかがでしたでしょうか。歯が黄色い色をしている場合、生まれつき黄色い歯だという場合があります。特に「テトラサイクリン歯」「エナメル質形成不全」の場合には、通常のホワイトニングでは、十分な効果が得られない事があります。
歯が黄色い/黄ばみが気になる場合には、“生まれつき”のものか、またホワイトニングの効果が期待できるか、などを事前に判断し、適切な治療を行う事が大切です。歯の色が気になる場合には、まずは、歯科医院に相談してみましょう。

ホワイトニング専門歯科「ホワイトニング東京」では、1回の通院で高い効果を発揮する最新のホワイトニング機器「Zoomホワイトスピード」を導入しています。歯の色でお悩みの方はお気軽に当院までご相談ください。

関連記事